自分を大切にしながら周りの人にも幸せになってほしいです。yurinasiaさんはどうしていますか?
私は「自分自身を大切にしないと、人のことも幸せにできないし大切にできない」と言われて育ちました。だから、自分の心の声を大事にして日々穏やかでいるようにしています。自分が幸せを感じたり、充実していれば心に余裕ができて人の幸せも願えるようになるし、人の幸せを見ると自分のことのようにうれしくなる。まずは自分の心の声に耳を傾けることから始めてみるのがいいかもしれません。
yurinasiaさんが思う“自分を表現する時に一番気持ちを込めているもの”は何ですか?
自分がすること全てに気持ちを込めています(笑)。家事も、育児も、ダンスも。自分を表現するのって何においても「これが私だー!!!!」って思う気持ちを忘れないで行動しないと周りに伝わらないので。自分がやることなすこと全てに気持ちを込めています!
自己表現を続けるためには、仕事や生活のことも考えなくてはいけないと思うのですが、yurinasiaさんはそのことをどのように解決してきましたか? 就職などを考える年齢になってきたので悩んでいます。
「私の場合はダンスで食べていきたい」「素敵な家庭を持ちたい」「カッコ良く生きたい」と思っていたので、がむしゃらに頑張って楽しくダンスをしてきました。好きなことを仕事にできているからこそ、まずやりたいことを文句を言われないくらいやる!必死にアンテナを立てて、人が思いつかないようなことを血眼になって探っています!もちろん生活も大事ですよね。選択の自由は誰にでもあるし自己表現は何をしていてもできるものでもあると思う。
メイクや化粧品に対して詳しくないため、いつも何となく化粧品を選んでいますが、正解が分からず……。自分に合うメイクや色はどのように見つけましたか?
私は昔からメイクが好きで色々試したし、挑戦しました。ですが、今思い返せば自分に合うメイクに気付けたのは夫のおかげだと思います。メイク・髪型・服装など、いつも一緒に楽しみながら選んでくれていて。自分のことを知るためには、家族や恋人、友達など意外と自分以外の人に意見を聞くのが近道なのかも。
yurinasiaさんが初めてメイクしたのはいつですか?また、お子さんとメイクをされることはありますか?
メイクを始めたのは、中学1年生くらいからです。とりあえず楽しくて仕方なかった!雑誌を参考にしてメイクをしたり、友達とメイク道具を交換したり。メイクをした後は、自転車に乗ってプリクラを撮りに行くのがお決まり。一生懸命メイクをしたのに汗で崩れた顔が写ったプリクラはいい思い出です(笑)。長女にメイクをすることも結構ありますよ。娘もメイクに興味があるみたい。いつも一緒にメイクを楽しんでくれて、親としてもうれしいです。
yurinasiaさんがコスメを選ぶ際に、いつも思わず目に入ってしまう好きなカラーやアイテムはありますか?
よく手に取るアイテムはリップとアイシャドウ。アイライナーやアイブロウは基本的には使うものが決まっているので、それ以外で少し変化が欲しいなと思ったときにアイシャドウやリップを探すことが多いです。カラーは、ブラウン、オレンジ、バーガンディが大好き。人からしたら「同じ色じゃない?」って思われそうなものも、ピンときたらつい買ってしまいます。絶妙にいい色をみつけるのって意外とすごく大変ですよね。でも出合えたときはうれしいし、メイクの可能性も広がる気がするので常にチェックするようにしています。
yurinasiaさんはメイクのトレンドを積極的に取り入れますか?
お気に入りの定番メイクもありますが、私は色んなシーンでそれに合わせてメイクをするタイプ。家族と買い物のときはこんなメイクいいな!とか、ステージ上ではこれが映えそう!とかトレンドも取り入れつつ色々挑戦する方です。そうすることで、自分も気付かなかった新しいメイクの方法やカラーの取り入れ方を発見することができるんです。
質問に答えてみて
たくさんの貴重な質問、本当にうれしかったです。とりあえず自分に素直に、自分を好きになろうとすることが大事だと改めて思いました。みんなそれぞれ悩みや葛藤など色々あると思うけど、楽しく自分らしく生きていけるようにもがく姿はすごく美しい。私自身も、ルールにとらわれず、日々なりたい自分像を更新できるよう頑張りたいと思いました。ありがとうございました!
<プレゼント商品内容>
A. プロテクションエキスパート
B. リアルカバーリキッド(ライトグロウ) 02
C. リアルカバーリキッド(ライトグロウ) 06
D. スリムクリエイトパウダーA EX-2
E. レアフィットジェルペンシル BR-1
F. アイブロウペンシルA BR-5
G. 3Dアイブロウカラー GY-1
H. デザイニングアイブロウ3D EX-5
I. デザイニングブラウンアイズ BR-6
J. ザ アイカラー 053
K. ザ アイカラー 054
L. ラッシュフォーマー(ロング) BK-1
M. レッドヌードルージュ(エアリーマット) 01
N. ネイルエナメルカラーN BR-1
O. トップコートN 02
プレゼント応募規約
株式会社カネボウ化粧品(以下「当社」といいます)が企画・実施するキャンペーン「KATE MAGAZINE vol.11 プレゼントキャンペーン」(以下「本キャンペーン」といいます)にご応募いただく前に、本応募規約をよくお読みください。なお、本キャンペーンにご応募いただいた方(以下「応募者」といいます)は、ご応募いただいた時点で、以下の内容にご同意いただいたものとみなします。本応募規約は本キャンペーンに関する応募者と当社の合意の内容となります。
1.本キャンペーンの概要
【応募期間】
2022年6月6日(月)10:00~2022年6月27日(月)23:59:59
【プレゼントの内容】
応募者の中から抽選で10名様に、KATE MAGAZINE vol.11 #3「しなやかな動きへと導くヌーディメイク」で使用したメイクセット(全て現品)をプレゼント。
対象アイテム)
A. プロテクションエキスパート
B. リアルカバーリキッド(ライトグロウ) 02
C. リアルカバーリキッド(ライトグロウ) 06
D. スリムクリエイトパウダーA EX-2
E. レアフィットジェルペンシル BR-1
F. アイブロウペンシルA BR-5
G. 3Dアイブロウカラー GY-1
H. デザイニングアイブロウ3D EX-5
I. デザイニングブラウンアイズ BR-6
J. ザ アイカラー 053
K. ザ アイカラー 054
L. ラッシュフォーマー(ロング) BK-1
M. レッドヌードルージュ(エアリーマット) 01
N. ネイルエナメルカラーN BR-1
O. トップコートN 02
【応募方法】
KATE MAGAZINEに関するアンケート(https://ssl.kanebo-cosmetics.co.jp/enquete/2022-034_kate)にご回答いただき、応募を完了してください。
【当選発表】
・応募者の中から抽選のうえ、当選者を決定いたします。
・当選者のみに、KATE公式アカウントからダイレクトメッセージをお送りし、プレゼント発送に関するご案内及びプレゼントの発送先の確認をさせていただきます。
・入力フォームは受付完了画面の表示をもって登録完了となります。別途受付完了メールは送付されませんのでご了承ください。
・当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていただきます。(7月下旬~8月上旬頃予定)
・発送は諸事情により発送に遅れが生じる場合がございますのでご了承ください。
2.注意事項
【応募に関する注意事項】
・次の場合にはご応募は無効となります。
1)当選通知前にご応募に使用したアカウントが削除されている場合
2)当選通知前にご応募に使用したアカウントのユーザー名(@で始まるもの)が変更されている場合
3)アカウントを非公開としている場合及び投稿後に非公開とした場合
4)当社社員及び本キャンペーンの関係者による応募の場合
5)その他、応募者が本応募規約に違反した場合
・ご応募はお一人様1回限りとさせていただきます。
・本キャンペーンへのご応募、お問い合わせにかかる通信料は、応募者のご負担となります。
・機種・OS・ブラウザ等の理由により一部のPC、携帯電話、スマートフォン、タブレット等ではご応募いただけない場合もございます。
・本キャンペーンへのご応募によるいかなるトラブル、損害が発生したとしても、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・本キャンペーンは、Twitterの運営会社の提供・協賛によるものではありません。
・Twitterのご利用にあたっては別途それぞれの利用規約が適用されますので、ご自身で責任をもってご確認のうえ、ご利用ください。
・Twitterが提供するサービスのメンテナンスや不具合、応募者の利用する通信端末や通信事業者の提供するサービスの不具合等により、本キャンペーンへのご応募が行えない場合や、情報漏えいその他の損害が応募者や第三者に発生した場合においても、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・本応募規約に違反していると当社が判断した場合、応募者のアカウントのブロック等の必要な措置を取ることができるものとし、これに関連して応募者に損害が発生した場合についても、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
【禁止事項】
以下のいずれかに該当する投稿は禁止とさせていただきます。これらの投稿によるご応募は、無効とさせていただきます。
1)法令や公序良俗、本応募規約の各規定に違反し、またはそのおそれがある投稿
2)第三者の著作権その他の知的財産権や肖像権、プライバシー権その他の権利または利益を侵害し、またはそのおそれがある投稿
3)わいせつ・残虐・差別に相当する等の事情により、第三者に不快感を与える投稿
4)当社・他人を誹謗中傷する投稿
5)営利を目的とした投稿
6)犯罪行為や危険行為を誘引させる投稿
7)個人情報が含まれている投稿
8)プログラム等による自動応募と当社が判断した投稿
9)その他当社が本キャンペーンの趣旨に照らして不適切と判断した投稿
・本キャンペーンのご応募にあたり、本キャンペーンサイトへの不正アクセス、Twitterアカウントやメールアドレスの不正取得その他の不正行為を行った場合は、ご応募を無効とさせていただきます。
【当選に関する注意事項】
・ダイレクトメッセージを受信いただけない場合、またはダイレクトメッセージでご案内する期限までにプレゼントの発送先をご登録いただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。
・プレゼントの発送先は、日本国内に限らせていただきます。
・住所の誤記、転居先不明、長期不在等の理由によりプレゼントをお届けできない場合、当選は無効とさせていただきます。
・当選の権利及びプレゼントを第三者へ譲渡・換金・転売することはできません。プレゼントは本キャンペーンにご応募していただいたお礼となっておりますので、オークション等への出品もご遠慮ください。
・発送先登録フォームを他の人に共有した場合、当選が無効となります。
・景品表示法等の法令の規制により、同時期に実施する当社または第三者が実施するキャンペーンと重複して当選できない場合がございます。
・抽選後に応募者が本応募規約に違反していたことが判明した場合、当選を無効とさせていただく場合がございます。
【本キャンペーン及び本応募規約の変更等】
・本キャンペーン及び本応募規約は、プレゼントの内容を含め、予告なく変更・中止・終了することがあり、その場合当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・本キャンペーン及び本応募規約の変更・中止・終了の効力は、本キャンペーンサイトに本キャンペーンの変更・中止・終了のご案内を掲載した時点または変更後の本応募規約を掲示した時点で全ての応募者に生じるものとします。
【その他】
本キャンペーン及び本応募規約に関する事項には日本法が適用されます。本キャンペーンに関する紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とさせていただきます。
3.個人情報の取り扱いについて
当社は、応募者からいただいた個人情報を、抽選、当選連絡、プレゼントの発送、お問い合わせへの返信等の当社が実施するキャンペーンの運営及び当社グループの化粧品事業におけるより良い商品・サービスの開発のためにのみ利用させていただきます。また、当該キャンペーンの運営の委託に必要な範囲で委託先に提供する場合及び当社グループの化粧品事業のために当社と共同して利用する当社の関係会社に提供する場合を除き、個人情報を応募者の承諾なく第三者に提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
4.本キャンペーンについてのお問合わせ
●当キャンペーンに関するお問い合わせ先はこちら
https://ssl.kao.com/jp/kanebo-cp/
●商品のお問い合わせ先はこちら
https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/contact/
・お問い合わせの内容によっては、お返事を差し上げるまでにお時間がかかることがあります。あらかじめご了承下さい。
・応募受付の状況、選考結果やプレゼントの発送に関する個別のお問合せにはお答えできません。
※「カネボウ化粧品のキャンペーン規約」はこちらをご確認ください
https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/function/campaign/
yurinasia
1992年、福岡県生まれ。ダンサー・コレオグラファーであり、2児の母。10代からダンスを始め、形にとらわれない独自のスタイルにより数々のコンテストで賞を受賞。現在は地元でブレイクダンサーの夫・ayumuguguと主宰する「jABBKLAB(ジャブクラブ)」でダンスインストラクターを務めながら、多岐にわたって活躍する。近年では『Vaundy』『優里』などのMV出演をはじめ、『日清食品』や『UNIQLO』のCMにダンサーとして出演。そのほか振り付けや演技指導にも力を入れており、年々表現者としての幅を広げている。
Photo:Yui Fujii
Hair&Make:Kazuma Kimura(skavati)
Stylist:Remi Takenouchi
Edit:Asako Tanaka,Rei Yanase(Roaster)
vol.12 GYUTAE #4
“なりたい自分に近づく”ための、 GYUTAE流メイクアップ。
2022.08.10
vol.12 GYUTAE #3
自分自身をデザインするように、メイクを楽しむ。
2022.08.03
vol.12 GYUTAE #2
“こうあるべき”から離れて、発想を解き放つ
2022.07.27
vol.12 GYUTAE #1
自己表現とは、自分を愛すること。
2022.07.20
vol.11 yurinasia #4
「THE ANSWER」
2022.06.13
vol.11 yurinasia #3
ダンサー・yurinasiaが、2つのメイクをダンスで表現。
2022.06.06
vol.11 yurinasia #2
なりたい自分は、たどり着いた“今の自分”。
2022.05.30
vol.11 yurinasia #1
柔軟な心が、自分にしかできない表現を生む。
2022.05.23