湿気やこすれに強い、ウォータープルーフプロテクト処方を採用。
まつ毛を強固に固定するカーブキープワックスと新配合の撥水性の高いブロックポリマーがまつ毛の表面を隙間なく覆い、湿気や息の水分をブロック。美しい上向きまつ毛を持続します。
*当社従来品との比較において
汗・水・湿気に強いウォータープルーフタイプ
HOW TO
~ラッシュフォーマー・ラッシュフォーマーEXのご使用方法~
<STEP1>
最初にカーブナーもしくはお手持ちのビューラーを使ってまつ毛をカールさせます。ここでまつ毛をしっかりとカールさせておくことでよりカーブがクセづけしやすくなります。
<STEP2>
ラッシュフォーマーをまつ毛の根もとから毛先に向かってまつ毛を立ち上げるように塗ります。
POINT!
塗布前にラッシュマキシマイザーHPを使えばカールの仕上がりがさらに持続します。
※ホットビューラー等をお使いになるときは、ラッシュフォーマーを塗る前にご使用ください。
カーブの仕上がり、
さらに持続。マスカラ下地
<リアル感のある繊維>
本物のまつ毛のような、2種類の黒い繊維を配合。まつ毛と一体化し、まるで増毛したかのようなボリューム&ロング効果。
<カーブ記憶ワックス>
カーブの角度をしっかりクセづける。にじみにくく、綺麗な上向きまつ毛をキープ。
“塗ってる感を”感じさせない
透明度の高いクリアブラック
<極細コームで美しいセパレートまつ⽑を実現>
まつ⽑1本1本をキャッチするコームで、セパレートさせながらカーブをクセづけ。束にならずに⾃然な仕上がり。
<ナチュラルに盛れるクリアカラー>
透明度の⾼いクリアカラーで“塗ってる感”を感じさせないのに、⽬もとの印象をアップ。
まつ毛に黄金比カーブ*をつける
アイラッシュカーブナー
*KATEが追い求めたカーブ
FACT 1
日本人の約4人に3人*は、
まつ毛が下向き
<日本人のまつ毛の平均角度-11.1°>*
日本人のまつ毛の角度を調べたところ、
その平均角度は-11.1度。
約4人に3人は下向きに生えているという結果が。
つまり、ほとんどの日本人のまつ毛メイクは
まつ毛を上向きにすることから始まる。
*当社調べ(2010年3月、20~26歳日本人女性193名対象)
FACT 2
瞳の輝きは、
まつ毛の角度で変わる
瞳がキラキラして見えるのは、
光を取り込み反射するから。
その量を左右するのがまつ毛の角度。
上向きだとより多く光を取り込み、
キラキラ度がアップする。
ColumnⅠ
〜瞳が輝くと顔立ちの印象まで変わる?!〜
瞳の輝きの高さが違う2人の写真を並べて、肌・顔立ちの印象について質問すると…
瞳の輝きが高い人のほうが
“肌が明るい”
“立体感がある”
“ホリが深い”
と感じる人が多い結果に。
つまり、瞳に輝きが出ると肌や顔立ちの印象まで変えることができるということが判明!
瞳の輝き研究について
実験<瞳が輝くと、肌・顔立ちの印象は変わるのか?>
瞳の輝きの高さをLow・Middle・Highで変えた複数の女性の顔写真を用意し、
瞳の輝きに伴う肌と顔立ちの印象変化を心理実験で評価。
※対象者:25-41歳日本人男女12名(2018年1月、当社調べ)
ColumnⅡ
〜KATEが見つけた美まつ毛の新基準!〜
理想的なまつ毛のカーブは
角度34度/半径3.4mmのカーブ
瞳の輝きをアップさせるには、まつ毛の角度は34度で光を取り込むことが重要であることを発見。さらに、まつ毛が上まぶたから半径3.4mmのカーブを描いた状態が最も理想的な見え方であると定義しました。
(イメージ図)
モデル使用アイテム
<Eye>3Dプロデュースシャドウ PK-1 / デザイニングアイブロウ3D EX-5 / 3DアイブロウカラーN BR-1 / ラッシュフォーマーEX(ロングWP) BK-1
<Face>プロテクションエキスパート / パウダリースキンメーカー 01 / スリムクリエイトチークス OR-1
<Lip>リップモンスター 05
<Nail>ネイルエナメルカラーN BR-1・PK-3・WH-5
*ご使用になられる端末(スマートフォン・パソコン等)の違いにより、商品画像の色や明るさが実際の商品と多少異なって見える場合がございます。ご了承ください。